僕は月に一度、名駅付近のお店で、ある男と一緒に晩御飯を食べる機会を設けています。
そんなわけで、11月某日。その男と「牛炙 名駅店」に初めて行ってきました。
牛炙 名駅店について
まずはじめに、「牛炙 名駅店」に行った感想、この記事のアゲモチポイント(重要なポイント。上がるぅ~なポイント。)をまとめましたので、ご覧ください。
牛炙 名駅店の外観
この通り、お洒落なBARといった感じ。この外観で美味しい焼肉が出てくるとか反則である。
彼女をここに連れていけば、きっと以下のような会話をすることになるでしょう…。
<連れて行く前>
彼氏
彼女
彼女の心の中
<お店に到着時>
彼氏
彼女
彼氏
彼女
はなれの個室
箸の置き方がヤバイ(良い意味で)
お分かりいただけただろうか?
そう、箸がめちゃめちゃ綺麗に、そして、平行に置かれていたのです…。
そこには決して交わることのない2本の線が存在していたのです…!!
僕はこの平行に置かれている箸(決して交わることのない2本の線)を見て、決して叶うことのない恋…「ロミオとジュリエット」を思い浮かべました。
なので…
これから僕は、このようにめちゃめちゃ綺麗に、そして、平行に箸が置かれているのを見つけたら
「あっ『ロミオとジュリエット置き』やん!」と言いたいと思います。
▼メニューの置き方もこの通りヤバイ(良い意味で)。僕はこの時点で悟りました。「あっ、ココ絶対に美味しいわ…」と。
で、今回僕らが注文したのは、牛炙オススメコース(1人前:3,680円)。
牛炙オススメコース最高でした。
「キムチの盛り合わせ」と「大根チョレギサラダ」から始まり…
厳選された赤身肉…
カルビ、ロース、鶏モモ、牛サガリ、牛タン…と
めちゃめちゃ美味しい肉が運ばれてきては、胃の中に消えていきました。
そして、極め付けは ▼コレ▼
サーロインレアロゼ
店員さん
…と店員さん。
モチ男
店員さん
…とのことでした。
そしてコレがめちゃめちゃ美味しい!味皇のようなリアクションをとりたくなる美味しさでした。
▼味皇を知らない人はコチラをご覧ください▼
おまけ
こちらのハッシュタグ(#レアロゼ #名駅焼肉 #ushiaburi)を付けて、Instagramにサーロインレアロゼの写真を投稿すれば
「生ビール」「グラスワイン」「ハイボール」のどれか一杯を、サービスしてもらえるとのことでしたので、素直に投稿して、ありがたくいただきました。
モチ男
牛炙 名古屋駅店の詳細
店名 | 牛炙(UshiAburi) |
定休日 | なし |
営業時間 | 要確認 |
電話番号 | 052-485-4877 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-16-13 |
クレジットカード | 利用可能(アメックスカードOKでした) |
OPEN | 2016年4月27日~ |
WEBサイト | 詳しくはこちら |
行ってみたいモチ!
ロミジュリの箸置きの視点がとてもナイスだモチ!
大橋亭トリオ師匠!こちらにもコメントありがとうございます!確認が遅くなりました!m(_ _)m
「ロミオとジュリエット置き」についてのお褒めの言葉、大変光栄です!笑
ありがとうございます!^^
是非、是非!こちらのお店「牛炙」本当に美味しかったので、おすすめですモチ!!!!
大橋亭トリオ師匠のお店も心から最高に大好きなお店ですので、いつか特集記事を執筆させていただきます!その際はよろしくお願い致します!!